100歳まで病気知らずでいたければ、発酵食を食べなさい/白澤卓二

健康長寿に最強の発酵食品べスト17

納豆 生活習慣病やアルツハイマー病を予防する健康長寿食品
塩麹一健康効果の高い「魔法の万能調味料」
酒粕・甘酒ー麹の豊富なビタミンパワーで別名「飲む点適」
味噌ー朝は「赤味噌」、夜は「白味噌」でアンチエイジング
黒酢ー血糖値の上昇を抑一九るダイエット食品

かつお節ー全身の細胞を活性化させる「若返り」の食材
キムチー乳酸菌パワーで腸内をきれいに
マッコリー驚きの美肌効果と抗がん作用
漬物ー日本の叡智が凝縮した健康長寿食
しょう油ー脳の血流をアップしてアルツハイマー病を予防
みりんー血管を丈夫にして生活習慣病を予防
日本酒ー血行促進とがん抑制のダブル効果
塩辛ー血管の拡張を促して血圧を下げる
魚の発酵食品ー独特の臭いのなかに凝縮された有効成分
赤ワインーアルツハイマー病の予防に驚きの効果
ヨーグルトー抜群の免疫力でがん細胞の増殖をブロック
チーズーカルシウムを効率的に摂取し骨粗しょう症を予防

発酵食で病気知らずのからだをつくる

悪い腸内環境が病気を招く
血液中を流れる免疫細胞の多くが腸に集まり、腸の粘膜で病原菌を攻撃したり、侵入をブロックしています。これがいわゆる免疫システムです。免疫システムと腸内細菌は、密接に関わっています。

悪玉菌か増えるワケ

肉中心の食生活
加齢
ストレス
抗生物質などの薬物

食品添加物も、陽ことっては悪者
「便秘」は悪玉菌優勢のサイン

がんを予防する

ナチュラルキラー細胞の活性化かカギ
がんのリスクファクターとして、たばこ、過度のアルコール、ストレス、偏つた食事、運動不足、肥満などが挙げられます。

がん予防には「デザイナーフーズ一十黒酢」

がん予防におすすめの食材&発酵食品
ブロッコリー
トマト
にんにく
りんご
海藻
黒酢
マッコリ

認知症を予防する

認知症の引き金体高脂肪食と運動不足
認知症予防には、腹7分目十納豆

脳卒中を予防する

生活習慣全般の見直しが必要
脳卒中予防には「減塩」十納豆

心臓病を予防する

ストレスをためないことが重要
心臓病の予防で最優先したいのが、4大危険因子である高血圧、高コレステロール、高血糖、喫煙の改善です。また、心臓病を起こす人には、仕事熱心、自信家、几帳面、競争心が強いなどの特徴があることが知られています。
心臓病予防には「オメガ3脂肪酸」十酒粕

糖尿病を予防する

糖尿病予防と長寿遺伝子の活性化は似ている
糖尿病予防には「ネバネバヌルヌル食品」と黒酢

脂質異常症を予防する

脂質異常症予防には「軽めの夕食」十味噌

高血圧を予防する

高血圧予防には「香辛料やハーブ」十かつお節、減塩

肥満を予防する

肥満予防には「基礎代謝アップ」十キムチ
発酵食でいつまでも若々しく
若きの秘密は腸内環境にあり
発酵食品で若々しさをキープ

サピないからだをつくる
サピつき予防には「フィトケミカル」十赤ワイン

便秘を予防する

便秘予防は、水十マッコリ
扇動運動を高めるには、毎日20g程度の食物繊維が必要です。

便秘予防におすすめの食材&発酵食品
かぼちや、ごぼう、いんげん、れんこん、とうもろこし、干ししいたけ、りんご、オレンジ、柿、きくらげ、小豆、大豆、昆布(食物繊維が豊富)、ヨーグルト、チーズ、納豆、漬物、マッコリ、キムチ(乳酸菌が豊富)

その他病気を予防する

美肌の維持には「ビタミン類」と赤味噌
心の元気には「トリブトファン」と白味噌
トリブトフアンがとくに多いのは、マグロの赤身やカツオ、牛肉や豚肉の赤身、牛・豚・鶏のレバーなど。

アレルギー予防には「乳酸菌&納豆菌」
若々しい血管には「青魚」とヨーグルト
骨粗しょう症の予防には「カルシウム」十納豆

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です