新時代の商品先物取引のすべて / 松浦龍雄

先物市場―日米比較

大豆、砂糖、金
日本は期先3限月が取組高が多い。期近につれて安くなる。投機取引中心。
アメリカは期近に取引が集中している。リスク・ヘッジ中心。

建玉回転数

アメリカは日本の
大豆で4倍、砂糖で3倍、金で4倍高い。
理由①アメリカの先物市場のほうが流動性が高い。
②アメリカのほうが取引手数料が安い。(日本の1/4)

証拠金率

アメリカは日本の
大豆で1/2、金では1/3、粗糖は高いが担保率を見ると、価格変動率が高いための措置と理解される。

金のスプレッド取引は委託証拠金、手数料が割安??

委託手数料(粗糖)
一般顧客が3480円、取引所の会員・準会員が半分の1740円である。

オプション取引

満期日までの日数が長ければ長いほど価格の予想は難しくなる。この効果はプレミアムを高める役割を果たし、
同じ権利行使価格のオプションでも期近より、期先のほうがプレミアムは高くなる。
すなわち、プレミアムは時間の経過とともに低下していく特徴がある。

プレミアムの構成

プレミアムは先物価格の上昇に伴って高くなり、権利行使価格を大きく上回ったところでは、
ほぼ「先物価格-権利行使価格」に等しくなる。先物価格が1円動くとプレミアムも1円変化する。
逆に先物価格が下落するにつれてプレミアムは低下し、権利行使価格も大きく下回ったところではほぼ0になる。
ここでは先物価格が動いてもプレミアムはあまり変化しない。

オプション取引の利用法

1.単純売買
2.ヘッジ取引
3.裁定取引

先物・オプションの組合せにより、同じ効果にできる。
①コール売り+プット買い=先物売り
②コール買い+プット売り=先物買い
③先物買い+コール売り=プット売り
④先物買い+プット買い=コール買い
⑤先物売り+コール買い=プット買い
⑥先物売り+プット売り=コール売り

4.スプレッド
5.コンビネーション
コンビネーションはスプレッドとは反対にボラタリティに注目した戦略である。
①急騰するか、急落するかわからないがこれから相場が大きく動くと予想するとき。
ストラドルの買い(ボラタリティ大のとき)
・・・コールとプットの同時買い
最大の損失はプレミアムの合計額
②相場が当面保ち合いで推移すると予想するとき。
ストラドルの売り(ボラタリティ小のとき)
・・・コールとプットの同時売り
最大の利益はプレミアムの合計額

年間255講座、延べ41万人が受講したお金の学校の定番講座
なかなか聞けないお金のことを短時間で効果的に学べる、入門講座
ファイナンシャルアカデミー「お金の教養講座」
お金のレッスンスタジオ「マネテリ」

現役トレーダーが直接指導する【株式投資スクール マナカブ.com】
参加者の95%が満足!プロが教える無料株式セミナー【株式投資スクール マナカブ.com】

年間1,200名以上が参加する業界最大級の不動産投資セミナー
マンション経営で自分の給料並みの月間収入を実現する仕組みを学ぶ
ベルテックスの不動産投資セミナー

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です