病気に強い人、弱い人 腸内細菌叢が寿命を決める / 藤田紘一郎

「免疫力」の強弱は腸内で決まる。

異物との付き合い方、上手な共生が人間を活性化させる。

腸内細菌が免疫細胞を刺激する物質を出している。
文化的な生活習慣が免疫力を弱める。
日本人は世界一のアレルギー体質
腸が元気なら病気にならない。

極端な清潔志向は健康には逆効果

多少汚くても様々な菌に触れて、体内にたくさんの菌を住まわせておくほうが健康を保てる。

手洗い、うがいのしすぎは病気のもと?
石鹸での洗いすぎは皮膚の常在菌を減らす。
水道水を流しながら10秒ほど洗うだけで十分。

体臭があるのは健康な証拠

60歳を過ぎたら動物性タンパクを食べる。(週1~2回)
ボケないためには不飽和脂肪酸が必要

血管を強くするコレステロール

食品添加物は全て腸内細菌類の発育や増殖に悪い影響を与えている。

大食い、早食いは生活習慣病のもと
穀物は粉にして作ったパンや麺類、もちなどよりも、そのまま食べるほうが良い。

カルシウム含有量の多い「硬水」を飲む。
マグネシウム豊富な海洋深層水

良く噛んで食べれば満腹感が得られ、大食い、早食いの予防にもなる。

「小太り」こそ健康長寿の秘訣
BMI23~27

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です