危険度データでわかる危ない会社、倒産する会社

倒産が倒産の連鎖をよぶ。

不良債権、わが子を切る。貸し渋りがゼネコンの倒産を生んだ。銀行は助けてくれない。

製造業

・市場価格下げ止まらず
・10年間隠し続けた粉飾決算
・ゲーム、人気ソフトの有無が業績に直結

ゼネコン

・完成工事利益率、有利子負債で診断
・GSの7割が赤字

商社、卸小売

・氷河期時代に突入した総合商社
・商社の財務体質がカギ

小売業界

・百貨店、苦戦の原因は営業利益の低さに
・ますます縮む百貨店の売上
・大手スーパーは店舗閉鎖も
・スーパー各社で淘汰進む家電販売
・好転の兆し見えないスポーツ用品店

サービス

・ゴルフ、次々に倒産をよぶ可能性、個人の実需だけが頼り
・大手ホテルも連結では軒並み赤字
・温泉街の不況
・急速にしぼむパチンコ市場
・運送業は戦後最悪の倒産ペース

金融業

・破綻銀行による関連倒産
・ノンバンク倒産(体力のない銀行がバックだと・・)
・消費者金融の参入
・第三セクターの倒産
第一(政府・地方自治体)と第二(民間企業)の共同出資企業

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です