大人のための偉人伝 / 木原武一

シュワイツァー

・30歳を越してから本当の人生が始まる。
・30までは学問と芸術、30以降は人のために
・「大きな人間」は、みずからの使命と考えるもののために、新しい能力を獲得することを少しも苦にしない。

ヘレンケラー

・盲人として大学を出た世界最初の人
・盲目であるがゆえに持ちえた集中力
・極限状況に置かれた人間の脳がいかにすばらしい力を発揮するかを指摘している。

リンカーン

・「私は奴隷になりたくないと同様に、主人にもなりたくない。これが私の民主主義だ」
・南北戦争は連邦制を回復するための戦いと考えた。
・人々の声の代弁者

ガンジー

・「1人の人間に可能なことは、万人に可能である」
・極端に内向的なパーソナリティ
・一生涯、菜食主義。
・心理を押し通せば、必ず、この世から悪はなくなる。非暴力
・国の抱える武器弾薬は不信のバロメータ

ナイチンゲール

・看護婦ほどすばらしい職業はない。
・24歳のとき天職と出会う。
・天職=一種の職業的無政府主義

キュリー夫人

・永遠の受験生
・勉強という強迫観念にとりつかれているようだ。
・聴講、実験、読書
・「みずから学ぶことを停止した親の言うことなど、子供は決して耳を傾けないだろう」
・記録魔

エジソン

・図書館の本を隅からはじめて1冊のこらず読破した。
・楽天家
・有能な人間は、報われる努力をした人。
・記録ノートを3400冊も残す。

カーネギー

・「財産とは略奪である」
・すべての富を生きている間に慈善事業に使い果たそうとした。
・ちりも積もれば山となる、という教訓を一番肝に銘じているのは金持ちである。
・慈善事業こそ最高の投資
・金儲けは最悪の目標
・「図書館こそ私の大学だ」

野口英世

・学問は投機だ。
・浪費癖
・借金の天才

二宮尊徳

・積小為大
・巨漢182センチ、94キロ
・財テクで財産を築く。
・学問とは小欲を大欲に導く術のこと。

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です